|
◆日時:2018年5月14日(日) ◆場所:だんほんぶ 団本部 |
あめが ざぁーざぁ。おそとで あそべないので えんしゃと きょうかいを たんけん!です。 かいぞくになって バラバラになった たからのちずをさがしにいきました。 ちずのかけらを ゲットするにはゲームをクリアしていきます。 さいだいげんに ごかんを はたらかせ、みごとにいちまいの ちずが かんせい!しました。 雨が、ざぁーざぁ。お外で遊べないので園舎と教会を探険!です。 海賊になってバラバラになった宝の地図を探しに行きました。 地図のかけらをgetするにはゲームをクリアしていきます。 最大限に五感を働かせ、見事に一枚の地図が完成!しました。 |
おたからゲット! そして、そのなかみとは!? …さて、さてさて、きょうは『ははのひ』 サプライズでプレゼントをおくりたい☆ みんなで チョキチョキ、ペタペタ。 お宝get! そして、その中身とは!? …さて、さてさて、今日は『母の日』 サプライズでプレゼントを贈りたい☆ みんなでチョキチョキ、ペタペタ。 |
じつは おかあさんたちにも、たからさがしに さんかしてもらいました。 ただし、ゲットしてもらったのは「しれいしょ」 ないようは、『パーティーに しょうたいしてもらいたい』 と、いうことで じゅんびしてもらったパーティーで おかあさんにプレゼントをわたしました。 実はお母さんたちにも宝探しに参加してもらいました。 ただし、getしてもらったのは「指令書」 内容は、『パーティーに招待してもらいたい』 と、言うことで準備してもらったパーティーで、 お母さんにプレゼントをわたしました。 |
じゃぁ〜ん! たからばこの なかみは、ワンちゃんをつくるキットでした。 そして、おかあさんへのサプライズのプレゼントに へんしんしました。 じゃぁ〜ん! 宝箱の中身は、ワンちゃんを作るキットでした。 そして、お母さんへのサプライズのプレゼントに変身しました。 めでたし めでたし♪ |
◆日時:2018年4月30日(祝・月) ◆場所:さつきやま 五月山 |
あたらしいメンバーで、はじめての おそとでの プログラム。 今日の《3つのやくそく》 たいちょうより さきにあるかない。 まえのひとに しっかりついていく。 でんしゃは みんなのもの。しずかにのりましょう。 はんきゅう いけだえきから、さつきやまにはいりました。 新しいメンバーで、初めてのお外でのプログラム。 今日の《3つの約束》 隊長より先に歩かない。 前の人にしっかり着いていく。 電車はみんなのもの。静かに乗りましょう。 阪急池田駅から五月山に入りました。 |
スカウトふたりは げんきいっぱい、なかよしです。 スカウト二人は元気いっぱい、仲良しです。 |
「つりばしだぁ〜!」 「ゆらしちゃえ〜!」 たいちょう、へっぴりごしです… たのしい(*≧з≦) 「吊り橋だぁ〜!」 「揺らしちゃえ〜!」 隊長、へっぴり腰です… |
しっかりあせをかいて じょうぶなからだに なぁれ。 まだまだ、よゆうのえがおです。 しっかり汗かいて、丈夫な身体になぁれ。 まだまだ、余裕の笑顔です。 |
「こっちだよ〜」のこえに おもわずはんのうした ポーズです。 「こっちだよ〜」の声におもわず反応したポーズです。 |
さつきだいてんぼうだい、とうちゃく。 「なにがみえる〜??」 「かわ〜」「がっこう!」 たいけんプログラムにきてくれた おともだちといっしょに オニゴッコをしてあそびました。 五月台展望台、到着。「何が見える〜??」 「川〜」「学校!」 体験プログラムに来てくれたお友だちと一緒に鬼ごっこをして 遊びました。 |
あとすこしで さつきやまどうぶつえんです。 おはなをさがしたり、おっきなこえで うたったり、 たいくつせず たのしくあるけたね♪ あと少しで五月山動物園です。 お花を探したり、おっきな声で歌ったり、退屈せず楽しく歩けたね♪ |
さつきやまどうぶつえんでは、 きょうの《4つめの やくそく》 きょう、いっしょにきている おとなのひといがいのひとに ついていかない。 をついかして、いろんなもんだいを ときながらいっしゅうしました。 (こたえ) エミュー→6わ ワラビー→かくのは しっぽ ウォンバット→マルとユキ ミ○ブタ→ニ ヤギ→ないのは ひげ ひつじ→くろいのはジェット おまけ→アルパカ ポ○ー→ニ 五月山動物園では、 今日の《四つ目の約束》 今日、一緒に来ている大人の人以外の人に着いていかない。 を追加して、いろんな問題を解きながら一周しました。 |
たのしかった?かなぁ〜 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |