|
◆日時:2022年12月25日(日) ◆場所:北野老人憩いの家、天満駅周辺、団本部 |
とうとうクリスマス本番ですね。 何やらケーキを作ってほしいとのお手紙が!? |
じゃんけんでお菓子等の素材を選び合い、一組2つで計4つのケーキを作ります! 限られた時間の中、それぞれ工夫を凝らしてます… |
お昼を食べ、他隊と合流。 ユニセフについて、少しお勉強して天満駅周辺へ移動。 チームに分かれ、ユニセフの募金活動を行いました。 大きな声で呼びかけたおかげで沢山集まりました、寒い中よく頑張りました! |
クリスマス礼拝を行い… |
クリスマス会♪ 進行役のベンチャースカウトとのシュウマイじゃんけんで勝利! |
今回はカブ隊の保護者さんにもお声掛けして「被害者は誰だ」を行いました! 4人の中に @辛いトマトジュース Aすっぱいリンゴジュース を飲んだ人が一人ずついらっしゃいます… スカウト達も皆さんの演技に惑わされ意見が分かれました… 正解はどちらも左端、マスクを付けると一層難しいですね! ご参加ありがとうございます! |
いよいよカブ隊のスタンツ! クリスマスにちなんで、イエス・キリスト誕生のお話でした。 |
この一ヶ月、みんなで作り上げたスタンツは大成功! みんなよく頑張りました! |
皆さんお忘れでしょうか…これがスカウト達が作ったケーキです、どれも力作ですね! 右2つが1組、左2つが2組の作品です…どれが食べてみたいですか? ちなみに、この中でビーバー隊に選ばれた方が優秀組です。 |
ビーバー隊に選ばれたのは、一番左だったので2組が今日の優秀組です! 後は自分の作った方のケーキを選び、残り一つはボーイ隊とベンチャー隊へ、3年振りのカブ隊ケーキはとても美味しかったです! この後プレゼント交換も楽しみ、朝から盛り沢山な一日となりました!! |
◆日時:2022年12月18日(日) ◆場所:団本部 |
前回に引き続き、クリスマスの準備。 宿題にされていた衣装の仕上げ作業! |
それぞれの役にあった衣装が完成! なんの役が分かるかな? |
左から順に、ナレーター、王様、天使でした! 王様の横にはお星さまもいますね。 因みに画像が小さくて見えませんが、ナレーターは頭にナレーターと書かれています! 次に覚えてきたセリフの読み合わせ。 みんなきちんと覚えてきた様子… |
挿入歌の「おほしがひかる」の歌の練習に加えて… 鍵盤ハーモニカ&段ボールの太鼓、鈴などの楽器演奏、中々に賑やかです! |
最後にお家の人への招待状作り。 いよいよ次回は本番、楽しみです! |
![]() ![]() ![]() |
![]() |