テーマカラー 2025.4.4更新
[カブ隊活動報告] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] <[ホーム]

カブ隊活動報告10

カブ隊の活動報告の続き。

区切り線

四角 寒さに負けるな!甲山へGO!

◆日時:2023年1月29日(日)
◆場所:苦楽園口駅…北山緑化植物園…甲山…甲陽園駅
 

区切り線

写真3831

  なんと、夏の舎営の赤坂山以来のハイキング…中々天候に阻まれ中止してきましたが、今日はとても良い天気です!

電車好きなスカウトが多く、先頭からの景色に興味津々ですね!

苦楽園口駅に着いたらハイキングスタート!しばらくは夙川沿いに歩きます。

区切り線

写真3832

  北山公園を登ると、良い景色が…良い天気で何よりですね。

ついでに、北山池の他に小さな名無しの池があったので、皆で名前を考えました!
中々なネーミングセンスでしたが、詳しくは覚えてないのでお伝えすることができません…
ぜひ、行かれた時は名前を考えてみてくださいね!

区切り線

写真3833

  寒さの象徴の氷を発見!道中ちらほらある雪にテンション爆上がりです。

そして、あそこに見えるのは甲山では!?

区切り線

写真3834

  ボーイ隊のキャンプサイトに到着!
温かいカップ麺が身にしみます…用意して下さった団委員さんありがとうございます!
あと、少し失敗したみたいだけど、ボーイさん焼きおにぎりありがとう!

区切り線

写真3839

  ボーイ隊と一緒に甲山の山頂を目指します!

区切り線

写真3835

  と言っても、標高309mなので、登山口から20分ほどで到着!

区切り線

写真3836

  わずかに残る雪で、雪投げをしたり…
って下の写真の雪玉、人の頭ほどあるけど!!?

区切り線

写真3837

  雪だるまを作ったり…
下の雪玉はどうぶつの森の如くコロコロ転がして作ったもの…雪が少なく土まみれ…
かまくら作りも挑戦しようと頑張ってましたが…雪の量と、時間的に断念!

区切り線

写真3838

  ボーイ隊とは分かれて、別の道から下り…
懐かしの遊具で少し遊び、帰団。

寒く、足元も悪かったですが、久し振りのハイキング楽しめて良かったです!

区切り線

四角 もちつきをしよう!

◆日時:2023年1月14日(日)
◆場所:団本部
 

区切り線

写真3823

  新年あけましておめでとうございます!
やや!…とても足が柔らかいスカウトが…
実はじゃんけんで負けたら足を開いていくゲームをしてました。
勝ったのは、じゃんけんが強いスカウトでした!

区切り線

写真3824

  教会の方からカレンダーを頂き、聖書で書いてある言葉を教えてもらいました!

マタイによる福音書5章9節「平和をつくる者は幸いです。その人たちは神の子と呼ばれるからです。」

区切り線

写真3825

  もちつき前に、お餅と豚汁を頂きました!

区切り線

写真3828

  蒸したもち米を潰しこねる作業。
3年振りのもちつきで、初めての子もちらほら…興味津々ですね!

区切り線

写真3826

  重い杵で一人10回ずつつきました!
慣れない中、石臼をついてしまうかと思っていたのですが、上手にお餅をつけました!

区切り線

写真3827

  特別にお餅を丸めさせてもらいました。
つきたてのお餅はどれで食べても美味しかったです!

ラインナップ…きなこ、醤油、おろしポン酢、粒あん、こしあん、豚汁

区切り線

四角 みんなでたのしいクリスマス会

◆日時:2022年12月25日(日)
◆場所:北野老人憩いの家、天満駅周辺、団本部
 

区切り線

写真3812

  とうとうクリスマス本番ですね。
何やらケーキを作ってほしいとのお手紙が!?

区切り線

写真3813

  じゃんけんでお菓子等の素材を選び合い、一組2つで計4つのケーキを作ります!
限られた時間の中、それぞれ工夫を凝らしてます…

区切り線

写真3814

  お昼を食べ、他隊と合流。
ユニセフについて、少しお勉強して天満駅周辺へ移動。
チームに分かれ、ユニセフの募金活動を行いました。
大きな声で呼びかけたおかげで沢山集まりました、寒い中よく頑張りました!

区切り線

写真3815

  クリスマス礼拝を行い…

区切り線

写真3816

  クリスマス会♪
進行役のベンチャースカウトとのシュウマイじゃんけんで勝利!

区切り線

写真3817

  今回はカブ隊の保護者さんにもお声掛けして「被害者は誰だ」を行いました!
4人の中に
@辛いトマトジュース
Aすっぱいリンゴジュース
を飲んだ人が一人ずついらっしゃいます…
スカウト達も皆さんの演技に惑わされ意見が分かれました…
正解はどちらも左端、マスクを付けると一層難しいですね!
ご参加ありがとうございます!

区切り線

写真3818

  いよいよカブ隊のスタンツ!
クリスマスにちなんで、イエス・キリスト誕生のお話でした。

区切り線

写真3819

  この一ヶ月、みんなで作り上げたスタンツは大成功!
みんなよく頑張りました!

区切り線

写真3820

  皆さんお忘れでしょうか…これがスカウト達が作ったケーキです、どれも力作ですね!
右2つが1組、左2つが2組の作品です…どれが食べてみたいですか?
ちなみに、この中でビーバー隊に選ばれた方が優秀組です。

区切り線

写真3821

  ビーバー隊に選ばれたのは、一番左だったので2組が今日の優秀組です!
後は自分の作った方のケーキを選び、残り一つはボーイ隊とベンチャー隊へ、3年振りのカブ隊ケーキはとても美味しかったです!

この後プレゼント交換も楽しみ、朝から盛り沢山な一日となりました!!

区切り線

四角 クリスマスにむけて その2

◆日時:2022年12月18日(日)
◆場所:団本部
 

区切り線

写真3806

  前回に引き続き、クリスマスの準備。
宿題にされていた衣装の仕上げ作業!

区切り線

写真3807

  それぞれの役にあった衣装が完成!
なんの役が分かるかな?

区切り線

写真3808

  左から順に、ナレーター、王様、天使でした!
王様の横にはお星さまもいますね。
因みに画像が小さくて見えませんが、ナレーターは頭にナレーターと書かれています!

次に覚えてきたセリフの読み合わせ。
みんなきちんと覚えてきた様子…

区切り線

写真3809

  挿入歌の「おほしがひかる」の歌の練習に加えて…
鍵盤ハーモニカ&段ボールの太鼓、鈴などの楽器演奏、中々に賑やかです!

区切り線

写真3810

  最後にお家の人への招待状作り。
いよいよ次回は本番、楽しみです!

区切り線

前へ 次へ ホーム 
テーマカラー