カブ隊活動報告7
カブ隊の活動報告の続き。

百人一首




|
得意な子が多く皆札をとるのが早い! 苦手な子も諦めずに頑張ってました^^ |


|
最後の札だったので皆頭に手を載せて… 読まれるのをジッと待っているところ(´▽`) |




|
札をめくるたびにため息やら歓声やら笑い声が・・・ 大盛り上がりでした! |


|
最終的に今年もデンリーダーの勝ちという結果に! スカウトからブーイング…でも運だから仕方ない(´-ω-`)
来年こそはスカウトが勝ちますように…! |

ユニセフ募金とクリスマス会
◆日時:2019年12月22日(日) ◆場所:JR天満駅周辺・団本部
|
|


|
天満駅周辺で募金活動です。 出発前にユニセフ募金についての説明を聞いてます。 |










|
募金活動を終え、団本部に戻りクリスマス会。 ボーイ隊・ビーバー隊の出し物を見た後、着替えのため裏で準備。 お互いに衣装の確認をしながら準備してます。 |




|
カブ隊スタンツは「大きなかぶ」 おじいさん・おばあさん・孫・・・ |


|
そしてクマさん、猫さんが加わってもかぶは抜けません! |


|
そして、だるま(だるま落とし)さんも加わり・・・よいしょ!よいしょ! |


|
ペンギンさん、サンタさんも一緒によいしょ!よいしょ! |


|
やっと抜けたカブから・・・カブスカウトがでてきたよ! カブとカブスカウトをかけた劇でした(≧▽≦) |


|
みんながそれぞれなりたい役の衣装や道具をつくり 楽しい劇を披露することができました^^ |


|
後半は恒例のプレゼント交換。 育成会の方々が用意してくれたお菓子をいただきながら 誰のプレゼントが来るかな〜とワクワク♪ |


|
スカウトのお母さんが作ってくれたクッキー。 可愛いし美味しかったです♪ |


|
みんなそれぞれプレゼントをもらいニコニコ^^ まとめをして、今年最後の活動が終わりました。 来年もみんな元気に楽しく活動できますように! |

クリスマスケーキを作ろう
◆日時:2019年12月15日(日) ◆場所:団本部
|
|




|
そのあと、みんなが楽しみにしていた クリスマスケーキのデコレーション♪ 2組に分かれて合計4個のケーキを作ります。 |












|
用意された材料を使ってそれぞれ楽しいケーキができました♪ |






|
4つの中からビーバー隊の子達に1番を決めてもらいます・・・ ところが3人ともそれぞれ1番と思うケーキが被らず\(◎o◎)/! 最後は3人でじゃんけんして買った子が選んだケーキを1番に。 そのケーキはビーバーさんにプレゼントしました^^ |


|
もう1個は別部屋で活動しているボーイ隊へプレゼントし 残りの2個をカブ隊と来てくれたお母さん方と一緒に食べました。 |



クリスマス会の準備


|
クリスマス会の出し物の準備をしました。 みんなにそれぞれ役を決めてもらい衣装を作成してもらいます。 |


|
リーダーが用意したものや団にあるもので、試行錯誤しながら 自分の思う衣装を作っていきます。 |






|
みんなそれぞれ何の役で登場するか本番のお楽しみ。 衣装、注目です♪ |
|